彼氏になりそうであった既婚男(別居中)との関係はあっけなくダメになてしまった。同時期に進めていたクローゼットの断捨離計画は着々と進んでいる。
既婚男(別居中)との短い関係の中で、私が彼氏に求めていることがはっきりわかった。
「気は優しくて、力持ち」
という昔ながらの男の子の理想像だ。
もっと具体的に言えば
気は優しくて、は「自分の損得勘定だけで物事を判断しない」
力持ち、は「体を使った作業を嫌がらないこと」
といったことです。
クローゼットの断捨離計画はだんだんと「これは捨てる」という基準がはっきりしてきました。
・人前では脱げない服(下着も含む)
・この3ヶ月以内に着る機会がない服
ちょっとはなしの方向を変えると
目標を言葉で記しておくことは私が思っていたよりも随分と効き目があることを実感しました。
このブログを書き始めた当初は「早寝早起き」のライフスタイルを作ることを優先順位の高い行動目標にしていたのですが、3年目の今では基本の生活習慣となっています。「早寝早起き」を実行できる日が増えたのです。
読み返して見ると、目標としていることはあまり変わっていないのですが、今の方がより「どのような成果が欲しいのか?」がわかる目標になっています。
こうして振り返ると、私も結構真面目に生きているのだな、と感じました。
彼氏を作る、という目標は掲げたままにしておこうと思います。
今日もまとまりがないけれど
じゃ、またねー。