そうか、今日の世間は「成人の日」だったのですね。
20歳で大人です、って言われても困ってしまう人も多いかしら?
私自身の若い時のことを振り返るとき、いつも思うことが「経済的に自立したい」という気持ちを応援・理解してくれる人が欲しかったな、ということです。
今から20年くらい前ですが、女性の経済的自立の大切さって軽く見られていたんですよ。
今現在の私から当時の私に何か一言アドバイスするとしたら
「自分が今やろうとしている事は何なのか、についていつも注意を払いなさい」
です。
せめて、自分が今している事は「やるべきだからやっている事」「好きでやっている事」「暇つぶし」のどれなのかは意識しなさい。
とにかく、落ち着いて、今やっていることに集中しなさい。
気持ちが乱れた時は、体を少し動かして、気分を変えて作業に戻りなさい。
といったことです。
やってきたことが自分を作っていくんですよ、ってのは若くてバカだった時に聞きたかった言葉です。
ま、図々しくも、今からでも間に合う、って思っていますけどね。
中年てこんなに図太くなるんだ。
またねー。